横浜市鶴見区・耐震対策からの日本瓦屋根~コロニアル屋根リフォーム
施工前写真
重厚な日本瓦。いぶし銀で物凄く格好良いです。何より古き良き日本家屋の魅力が満載です。重量の事を考えなければ風格気品、全てを兼ね備えている日本瓦。地震発生時に倒壊した殆どが瓦屋根の住宅ですが、古い住宅は瓦屋根が多く、住宅建設時は耐震基準も今よりは緩かったからなのです。住宅が古く、耐震をお考えであれば、葺き替えは一番効果がある工事です。横浜市(当現場)の施主様も地震、重いを気にされていた為、屋根工事に至りました。
施工後写真
瓦を剥がしていきます。雨が降ってきたら非常に危険なので人数をかけて短時間で終わらせます。(施工中写真)
安心できる瞬間が訪れます。ルーフィング施工中の写真です。これで雨が降っても大丈夫です。
金物で垂木を補強します(施工中写真)
野地板を貼っていきます。この日は天候が下り坂だったので少し焦りながら作業していたのはいい思い出です。(施工中写真)
木造在来工法2階建・大屋根・下屋コロニアル屋根工事(施工前写真)
施工中の写真です。コロニアルを葺いて、貫材を打ち付けます。
屋根リフォーム完成の写真です。
葺きたての屋根はいつ見ても気持ちが良いですね。