大雪や積雪被害の対策・雪止め設置工事
近年、気候の変化で首都圏でも1年に2~3回の大雪になります。雪解けの際、屋根面の雪が雪崩のようにすべり隣家の外壁を凹ませたり、窓ガラスを割ってしまう事が稀にあります。
対策として雪止め金物の設置です。
左側の写真がコロニアル屋根の雪止め・右側がカバールーフ(平葺き)の雪止めです。
455mm(1尺五寸)おきに1本、千鳥格子のように付けていきます。
瓦屋根用・コロニアル屋根(後付けもあります)・板金屋根用、様々な種類の雪止めがあるのでお気軽にご相談下さい。 お待ちしております。

平葺き後付け雪止め 平葺き用雪止め 立平用雪止め
瓦用雪止め コロニアル用後付け雪止め コロニアル用雪止め
ホーム>>大雪・積雪対策に雪止め
各種工事内容
施工例


